• 出版・メディア活動
    •   2021-12-17  地産地消コーディネーター育成講座 動画配信のご案内
      令和3年度地産地消コーディネーター育成研修会 インターネット動画配信
      学校給食・病院食の地域連携のトップモデルを紹介。

      ★視聴申込方法は下記にて案内。無料配信。
      https://www.kouryu.or.jp/information/20211215_1968/

      ■基礎講座
      1「地産地消の意義と多面的な効果」(配信中)
        千葉大学大学院園芸学研究院 教授 櫻井 清一

      2「地産地消と食育のすすめ〜愛媛県今治市の実践から〜」(準備中)
      (一財)今治地域地場産業振興センター 専務理事 安井 孝(愛媛県)

      3「地場産物を活用した食育の推進」(準備中)
        女子栄養大学 名誉教授 金田 雅代

      4「これからの時代の地産地消」(準備中)
        東京農工大学大学院 農学部研究院教授 野見山敏雄

      ■実践講座
      1「病院給食での地場産物利用の取組と工夫」(配信中)
        医療法人緑十字会 笠岡中央病院
      栄養科 管理栄養士 粟村 三枝(岡山県笠岡市)
      (対談)彦根市立病院 栄養科 管理栄養士 大橋 佐智子
      食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー 金丸 弘美

      2「生産者と学校、地域をつなぐ調整役の役割
       〜東京都日野市の給食、地場産農産物利用39年のあゆみ〜」(配信中)
        JA東京みなみ 代表理事組合長 小林 和男(東京都)

      3「直売所を軸とした給食への地場産物供給の体制づくり」(準備中)
      農産物直売所かしわで(千葉県柏市)

      現在は上記3講座の配信で、全7講座の配信は2022年1月末を予定

      ●動画のご視聴について
      ・ご視聴は無料、事前登録制です。
      ・ご視聴をご希望される方は、「参加申込書」、又は、メールに「動画配信の視聴希望」と
       ご記入いただき、「都道府県、市町村、ご所属・部課名、お名前」を添えて、事務局まで
       お申込下さい。
      ○申込先メールアドレス:chisan@kouryu.or.jp  FAX番号:03-5256-5211
      (一財)都市農山漁村交流活性化機構 (まちむら交流きこう)
       担当:地域活性化チーム:上野・森岡・吉岡

      ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ◇
      (一財)地域活性化センターシニアフェロー
      総務省地域力創造アドバイザー・内閣官房地域活性化伝道師
      金丸弘美(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
      ◎ホームページhttps://www.kanamaru-jp.com/home/index.php
      ◎ツイッターhttps://twitter.com/kanamaru98
      ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/hiromi.kanamaru.39

      ●2021年7月世界自然遺産となった徳之島で家族は子育てをしました。
      「ゆらしい島のスローライフ」(学研)電子書籍で配信
      https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=1118
      ●「食育で育む未来の町づくり」(徳之島も紹介)YouTube配信中
      https://www.youtube.com/watch?v=-ztpU9TX8J8