• 出版・メディア活動
    •   2024-08-28  有機農業と生物多様性の里山再生に取り組む石坂産業脱炭素への取組 その2
      「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」https://enekei.jp/
      メールマガジン「月刊メルマガ8月号vol237」https://enekei.jp/mmz/mailmagavol237.html

      「農業・食・エネルギーの現場から⑪~
       有機農業と生物多様性の里山再生に取り組む石坂産業脱炭素への取組 その2~」

      ゴミゼロを目指すリサイクル会社

      埼玉県入間郡三芳町上富にある産業廃棄物中間処理業の石坂産業株式会社(代表取締役 石坂典子)は、
      主に解体現場から出る瓦礫、コンクリート、屋根、プラスチック、木材、金属などの」
      建築系廃棄物をリサイクルする事業を手掛ける。
      そのための全天候型独立総合プラントを持つ。減量化・リサイクル率は98%。
      同時に、管理する畑2・3haで有機農業を行い、東京ドーム4・5個分の里山を整備し、
      人々が交流し、体験や食事もできる環境教育のフィールド
      「三富今昔村(さんとめこんじゃくむら)」として再生させたことで知られる。
      持続社会に繋ぐ果敢な取り組みが、大きな注目となっている。

      本社屋とプラント工場で使用しているのは敷地の2割にも満たない。

      続きは<https://enekei.jp/mmc/mailmagavol237-1.html>コチラからお読みください。

      「石坂産業・三富今昔村」のパート1は、メルマガ7月号で配信されています。
      https://enekei.jp/mmz/mailmagavol236.html

      編集責任者 事務局 
      +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
      ◇ 配信者 : エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議
      ◇ 関連ホームページ:https://enekei.jp<https://enekei.jp/>
      ◇ Facebookページ:https://www.facebook.com/enekei.jp
      ◇ ご意見・お問い合わせ: contact@enekei.sakura.ne.jp 電話:0465-24-5180


      金丸弘美 (食総合プロデューサー)
      ◎ホームページhttps://www.kanamaru-jp.com/home/index.php

      ●新刊がでます●
      「ニッポンはおいしい! 食と農から未来は変わる。地域に豊かさをもたらす女性たちの活躍」
      金丸弘美著 理工図書出版 定価:本体 1,900円 + 税 ISBN:978-4-8446-0965-0
      (発売予定。9月13日 四六版 216ページ)
      https://www.rikohtosho.co.jp/book/3577/(理工図書)
      https://x.gd/aEblw(Amazon)
      https://books.rakuten.co.jp/rb/17974237/(Rakuten ブックス)
      (出版社は明治32年創業。教科書・理工図書専門。一般書は今回初とのこと!)

      ★上野千鶴子さん推薦(社会学者・東大名誉教授)★
      「日本農業は女性が変える!女性がつくる日本農業の未来!」