ホーム
新着情報
ゆらちもうれ
活 動
プロフィール
著書一覧
オフィス
お問い合わせ
連載記事
紹介記事
絵葉書コレ
特集・寄稿
書評・映画評
特集・論文
金丸知弘PR
金丸卓弘PR
ホーム
>
新着情報
> 2025-12-01 12月1日(月)NHK総合テレビ・全国放送 小美玉市レンコン特集『午後liveニュース―ン』
新着情報
前のページへ戻る
出版・メディア活動
2025-12-01 12月1日(月)NHK総合テレビ・全国放送 小美玉市レンコン特集『午後liveニュース―ン』
12月1日(月)NHK総合テレビ・全国放送 小美玉市レンコン特集
『午後liveニュース―ン』 (月〜金 午後3:10〜6:00)
旬の地域の味を訪ねる「レシピ発見!わが町自慢の“旬メシ”を探せ!
嬉しいニュースが茨木県小美玉市レンコン農家・小松埼由美子さんからきました。
NHK12月1日『午後liveニュース』レンコン特集で生中継で紹介。
小松埼由美子さんは17:48分から7分ほど出演。
小美玉市は、馬場香織さんの指導でレンコン料理が12種類も登場しました。
レンコンの栽培歴のテキストも詳細に作成されました。
ディレクターがWAN連載「ニッポンはおいしい!」の私の記事を読まれたそうです!
「小美玉のレンコンの素晴らしさを伝えたい」
https://wan.or.jp/article/show/11720
それに私のエッセイも
「味の味」(アィデイア) 多彩レシピ付きレンコン発信 (2025年4月号)
https://www.kanamaru-jp.com/data/rensai/pdf/rensai11092.pdf
●旬の地域の味を訪ねる「レシピ発見!わが町自慢の“旬メシ”を探せ!
【番組名】
『午後liveニュース―ン』 (月〜金 午後3:10〜6:00 総合テレビ・全国放送)
スタジオ:池田伸子・伊藤海彦アナウンサー
/リポーター:眞下貴アナウンサー
●【放送予定日】
2025年12月1日(月)
れんこん生産量日本一の茨城県。12月のれんこんは、晩秋から冬にかけての旬の最盛期にあたる、年間で最も美味しくなる時期。
寒さが増すにつれて、れんこんはでんぷん質を糖分に変えるため、甘味が強くなる。
15:43頃〜(8分ほど)
中継? JA新ひたち野 直売所「大地のめぐみ」
https://www.shin-hitachino.com/contents/shop_02.html
お客様及びスタッフに取材 ※私(小松埼由美子)が納品している直売所
16:48頃〜(8分ほど)
中継? JA新ひたち野蓮根部会玉里支部 支部長・大山善三氏作業場
蓮根についての豆知識と簡単レシピ紹介
17:48頃〜(8分ほど)
中継?JA新ひたち野直売所部会 会計・小美玉市認定農業者協議会
会計 小松埼由美子宅キッチン
「たまりごはん」「れんこんお好み焼き」「れんこんすり流し汁」の旬メシ紹介
小美玉市のレンコンと食のワークショップは本にもなっています。
『実践! 田舎力―小さくても経済が回る5つの方法』(NHK新書)
https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=191&a=1
活動紹介 11月号配信中です。
https://x.gd/WUsiJ
「月刊ガバナンス」(ぎょうせい)12月号 巻頭特集
「各地で台頭する農業からのイノベーション」を寄稿しました。
https://www.kanamaru-jp.com/yotei/yoteidetail.php?&no=1383&a=1
●上野千鶴子さんと金丸弘美のトークショーをします。
2025年12月11日(木)19:00より(18:40開場)
場所:紀伊國屋書店 新宿本店【3階アカデミック・ラウンジ】
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1760945744/
金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
地産地消コーディネーター(農林水産省)
一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
発酵文化推進機構特別研究員 高知県観光特使
(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
◎ホームページ
https://x.gd/6Vz5m
前のページへ戻る
このページの先頭へ