プロフィール
著書一覧
お問い合わせ
@kanamaru98
金丸弘美のニッポンはおいしい!
【金丸弘美 特別寄稿】もっと先の未来への歩み
連載:人と地域を元気にする地産地消の給食改革!
自治政策講座アーカイブス
金丸レポート「田舎再生の現場から」
食と地域と連携 新たな観光振興政策
連載:農業・食・エネルギーの現場から
連載:月刊NOSAI「農と食で高める地域の力」
活動フォト
ドイツ・フライブルグ(14)
ドイツ・フライブルグ(15)
ドイツ・フライブルグ(16)
ドイツ・フライブルグ(17)
ドイツ・フライブルグ(18)
ドイツ・フライブルグ(19)
ドイツ・フライブルグ(20)
新着情報
2025-09-09
すべてが指先にー地方から生まれる新しい豊かさ
2025-09-01
「月刊NOSAI」連載「7種類の牛がいる体験牧場 東京都八王子市・磯沼ミルクファーム」
2025-09-01
活動紹介 9月号配信中
2025-08-26
地域活性化センター40周年を迎えプロモーションビデオが配信されました。
2025-08-23
「もっと先の未来の歩み」鳥取県倉吉市・料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す
2025-08-16
連載「金丸弘美のニッポンはおいしい!」 その31回目です。
2025-08-02
「月刊NOSAI」全国一の肉取扱高誇る東京都港区「東京都中央卸売市場食肉市場」
2025-08-01
「味の味」連載110回2025年8月号「山形県寒河江市からサクランボ便り」
【yurachiのブログ】
(外部リンク)
更新情報
2025-08-08
ワークショップ・素材のテキストに「倉吉市「農産品に関する食のワークショップ実施報告書」」を追加しました。
2025-07-30
紹介記事に「ニッポンはおいしい!『佐賀新聞』」(2025-07-20)を追加しました。
2025-07-25
連載記事【食のエッセイ「地食がおもしろい」】に「猪、長芋、ワサビなどから華麗な料理誕生」(2025-06-01)を追加しました。
2025-06-23
紹介記事に「ニッポンはおいしい!『離島経済新聞Ritoke』」(2025-05-28)を追加しました。
2025-06-08
ワークショップ・素材のテキストに「 ふくいそばの話」を追加しました。
金丸弘美の好評の地域づくりの本
ニッポンはおいしい!
地域再生最前線
地域の食をブランドにする! 食のテキストを作ろう
食にまつわる55の不都合な真実 (ディスカヴァー携書)
『田舎の力が 未来をつくる!ヒト・カネ・コトが持続するローカルからの変革』
「タカラは足元にあり! 地方経済活性化戦略」
『里山産業論 「食の戦略」が六次産業を超える』
ゆらしぃ島のスローライフ
美味しい田舎のつくりかた:地域の味が、人をつなぎ、小さな経済を耕す
田舎力 ヒト・夢・カネが集まる5つの法則
実践! 田舎力―小さくても経済が回る5つの方法
幸福な田舎のつくりかた:地域の誇りが人をつなぎ、小さな経済を動かす
『地域ブランドを引き出す力 トータルマネジメントが田舎を変える!』
「地元」の力 地域力創造 7つの法則
創造的な食育ワークショップ
メダカが田んぼに帰った日
走れ!ライター独立宣言
えんや―写真集・唐津くんち
金丸知弘の地域づくりの本
子育て世代のための 快適移住マニュアル
コンテンツ
国の人材派遣事業
ゆらちもうれ
連載記事
紹介記事
特集・寄稿
書評・映画評
特集・論文
活動
事業活動報告
ワークショップ・素材のテキスト
インタビュー
YouTube映像
旅日記
絵葉書コレクション
オフィス
リンク集
金丸知弘PR
金丸卓弘PR
このページの先頭へ