食の雑誌「味の味」(アイディア)のエッセイ「地食がおもしろい」
連載109回。2025年6月号。
「猪、長芋、わさびなどから華麗な料理誕生」
http://www.ajinoaji.com/
鳥取県倉吉市で食のワークショップを開催していただいた。地元のならではの
食材「ねばりっこ(長芋)」、ジビエ(猪)、ワサビを中心に、特産の「ほし柿」、
「大豆(「神のつぼみ」大豆水煮)」などを組み合わせ料理を作るというもの。
料理は20種類もでき、華やかで味わいも豊かで、参加メンバーでの食事会は
至福のひとときとなり大好評だった。なにせ地味そうに見えた長芋、食べたこと
がない猪肉などが、見事な料理となりずらりと並んだからだった。
料理指導は、馬場香織さんです。
「味の味」はHP掲載の有名料理店に置いてあります。
お店に行かれたら、ぜひ手にとってください。
金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
地産地消コーディネーター(農林水産省)
一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
◎ホームページ
https://x.gd/6Vz5m