• 講演実績
    •   2012-03-02  平成23 年度 地産地消人材育成・派遣事業 地産地消・地域連携講習会 開催
      平成23 年度 地産地消人材育成・派遣事業
      地産地消・地域連携講習会 開催

      「地産地消地域連携講習会 開催案内」(Acrobat PDF)

      1 開 催 趣 旨
      地産地消を現場で推進するメンバーによる講習会。
      全国の先鋭メンバーが集まります。
      総合的な観点から今後の各地域での地産地消連携体制の経済確立の
      ノウハウの共有化をめざすものです。
      2 日程:平成24年3月2日(金)10:30〜18:00
      3 会場:エッサム神田ホール・2階「多目的ホール」
      〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2
      (JR・地下鉄神田駅よりすぐ)

      時 間 内 容 講師・会場
      10:00〜10:30 開 場・受 付
      10:30〜10:50 開 講・オリエンテーション
      会場:エッサム神田ホール・2階「多目的ホール」
      10:50〜12:20
      【90 分】
      第1講義 総論「地産地消の動向と課題」
      東京農工大学大学院教授 野見山 敏雄
      12:20〜13:20 休 憩
      13:20〜14:20
      【60 分】
      第2講義「地産地消における農産物直売所の役割」
      オフィスシンセニアン代表 勝 本 吉 伸
      14:20〜14:30 休 憩
      14:30〜15:30
      【60 分】
      第3講義「地産地消の学校給食・食育活動」
      食ジャーナリスト 金 丸 弘 美
      15:30〜15:40 休 憩
      15:40〜16:40
      【60 分】
      第4講義「地産地消による食と商品開発」
      山際食彩工房 代表 山 際 博 美
      16:40〜16:50 休 憩
      16:50〜17:50
      【60 分】
      第5講義「地産地消による生産振興と地域内連携」
      コスモファーム 代表 中 村 敏 樹
      17:50〜18:00 アンケート回答・閉講

      4 受講対象
      地域において地産地消を推進する人材、地産地消コーディネーター
      を目指す人材(※各講座の部分参加はご遠慮下さい)
      5 募集人数
      80名(※定員に達し次第、締切とさせて頂きます)
      6 参加費 無料
      7 申込方法
      申込用紙に必要事項を記入の上、FAXもしくはメール送信。
      申込用紙はホームページからも入手可能。
      (※申込確認後、事務局より受付メールをお申込者に送付)
      8 その他
      ・昼食は休憩時間中に各自でお取り下さい。
      ・宿泊が必要な方は、各自でご手配下さい。

      地産地消・地域連携講習会 事務局(お問い合わせ先)
      (財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)
      プロジェクトきこう部http://www.kouryu.or.jp/
      〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町45 神田金子ビル5階
      TEL03-4335-1983 FAX03-5256-5211 e-mail:chisan@kouryu.or.jp

      金丸弘美(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
      ◎ホームページhttps://www.kanamaru-jp.com/home/index.php
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ■地域づくりの本が好評発売中です!
      『田舎力〜ヒト・夢・カネが集まる5つの法則』(NHK出版生活人新書)
      アマゾン「地域経済部門」第1位(2009年9月16日〜2011年12月30日)
      発売から2年3ヵ月ほぼ第1位をキープ中。ロングセラーとなりました。

      『毎日新聞』社説、有川浩さんのベストセラー小説『県庁おもてなし課』
      に登場するなどマスコミ50媒体で紹介! おかげさまで6刷りです。!!
      http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140882972/kanamaru2007-22/ref=nosim/