• 講演実績
    •   2014-07-01  「愛媛県よろず支援拠点」開設記念セミナーで基調講演
      7月1日に「愛媛県よろず支援拠点」開設記念セミナー
      で基調講演をすることとなりました。

      「セミナー(金丸講師)チラシ」(Acrobat PDF)

      「よろずチラシ」(Acrobat PDF)


      中小企業・小規模事業者のための経営相談窓口
      愛媛県よろず支援拠点」開設記念セミナーの実施について

       中小企業庁は、日本の成長戦略を支える中小企業・小規模事業者の経営支援体制を
      さらに強化するため、中小事業者のための経営相談窓口「よろず支援拠点」を
      全国各都道府県(47ヶ所)に新しく設置しました。

      愛媛県では「愛媛県よろず支援拠点」の名称で、「公益財団法人えひめ産業振興
      財団」内に設置され、6月2日(月)より相談対応をスタートいたしました。


      この度、この「愛媛県よろず支援拠点」の開設を記念して、下記の通り
      開設記念セミナーを開催することになりましたので、ご案内申し上げます。
      講師には「食の総合プロデューサー」として日本全国各地で地域活性化に取り組み、
      数々の実績がある「金丸弘美氏」をお招きして、愛媛県内の中小事業者および
      中小事業者の支援機関の皆様に向けて、地域として取り組むべきポイントについて
      アドバイスをいただくこととしております。

      また、この機会に金丸講師による中小事業者個別相談会を同時開催します。
      セミナーへの参加、個別相談会への参加を希望される方は、申込票に必要事項を
      ご記入の上、よろず支援拠点までFAXにてお申込みください。
      尚、個別相談会への参加希望が多い場合には、ご希望に添えない場合がありますので
      ご了承ください。

      1.日時  平成26年7月1日(火曜日) 14時~17時半
      2.会場  テクノプラザ愛媛 テクノホール(松山市久米窪田町337-1)
      3.次第 <14時~14時半>

      四国経済産業局による「よろず支援拠点」についての説明

      <14時半~16時>
      講演  講師  総務省地域力創造アドバイザー 金丸弘美氏
                 テーマ「実践!田舎力」ヒト・モノ・カネが集まる5つの法則

           <16時~17時半> 

             個別相談会(限定4社 事前申し込みが必要です)
      4.申込先 愛媛県よろず支援拠点 FAX 089-960-1105 池内

      以上

      参考資料
      金丸弘美氏のご紹介(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)

      ◎ホームページhttps://www.kanamaru-jp.com/home/index.php
      ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/hiromi.kanamaru.39
      金丸弘美氏の主な著書
      ●『田舎力~ヒト・夢・カネが集まる5つの法則』(NHK出版生活人新書)
      http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140882972/kanamaru2007-22/ref=nosim/
      「朝日新聞」「「ソトコト」「月刊ガバナンス」「クロワッサン」マスコミ50媒体で紹介
      アマゾン「地域経済部門」ベストセラー1位(2009年9月~2014年5月)
      ●『実践! 田舎力―小さくても経済が回る5つの方法 』(NHK出版新書)
      https://www.nhk-book.co.jp/ns/detail/201308_1.html
      「NHKラジオすっぴん」「朝日新聞」「週刊ダイヤモンド」など22メディアで紹介。