ホーム
新着情報
ゆらちもうれ
活 動
プロフィール
著書一覧
オフィス
お問い合わせ
連載記事
紹介記事
絵葉書コレ
特集・寄稿
書評・映画評
特集・論文
金丸知弘PR
金丸卓弘PR
ホーム
>
新着情報
> 2025-02-24 「月刊NOSAI第44回目 「厳選された品ぞろえ千葉県千葉市ちば産直サービスの「こころび」
新着情報
前のページへ戻る
出版・メディア活動
2025-02-24 「月刊NOSAI第44回目 「厳選された品ぞろえ千葉県千葉市ちば産直サービスの「こころび」
「月刊NOSAI」(全国農業共済協会)
連載「農と食で高める地域の力」第44回目
「厳選された品ぞろえ千葉県千葉市ちば産直サービスの「こころび」」
http://www.nosai.or.jp/nosai_kasou/syuppan.html
2025年3月号(3月1日発売)
千葉県の千葉市・JR西千葉駅から徒歩4分。
無添加の商品だけを販売する小売店「こころび」がある。
米、野菜・果実、酒、肉類、干物、お茶、調味料、約900余りの厳選された食品が並ぶ。
よくぞ、ここまでの品ぞろえができたものだと感心させられるほどの食品群だ。
そのなかには、現地にうかがった食品も少なからずある。
千葉県いすみ市の無農薬・無化学肥料で栽培された米「いすみっこ」。
京都で無農薬の米作りから手掛けるお酢醸造の「飯尾醸造」。
熊本県水俣市の無農薬でのお茶栽培から手掛ける「桜野園」のお茶。
国産大豆を使い経木で包んだ群馬県下仁田の「下仁田納豆」、
千葉県香取郡神崎町の寺田本家の無農薬の米からの日本酒などなど。
メインとなっているのは、地元の千葉県銚子市の銚子漁港からあがる
イワシ、サバ、サンマなどを原料にした缶詰類だ。
活動紹介 2月号配信中です。
https://www.kanamaru-jp.com/data/yotei/yotei1318.pdf
新規就農・移住支援策をまとめました。
https://www.kanamaru-jp.com/data/yotei/yotei1319.pdf
移住・若者起業支援でトップを行く和歌山県田辺市「たなべ未来創造塾」を特集
https://www.kanamaru-jp.com/data/yotei/yotei1316.pdf
イタリアのアグリツーリズムと食と地域のブランド事業を特集しました。
https://www.kanamaru-jp.com/data/yotei/yotei1315.pdf
金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
地産地消コーディネーター(農林水産省)
一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
◎ホームページ
https://x.gd/6Vz5m
●好評発売中「ニッポンはおいしい!」(理工図書)
https://x.gd/Y8YIl
発売4か月で35メディアで紹介されました。
上野千鶴子さん推薦「女性がつくる日本農業の未来」
YouTube配信中[初めての農家民泊」
https://x.gd/MI627
前のページへ戻る
このページの先頭へ