ホーム > 新着情報 > 2025-02-01  食の雑誌「味の味」連載107回。2025年2月号。「魅せられたチーズ「Bブ ラチュックraciuk」」
新着情報
  • 出版・メディア活動
    •   2025-02-01  食の雑誌「味の味」連載107回。2025年2月号。「魅せられたチーズ「Bブ ラチュックraciuk」」
      食の雑誌「味の味」(アイディア)のエッセイ「地食がおもしろい」
      連載107回。2025年2月号。
      「魅せられたチーズ「Bブ ラチュックraciuk」」
      http://www.ajinoaji.com/

      2024年10 月6日から16日までのイタリアの食の旅。この最後に旅行予定表になかった楽しく素敵な人と場所に引き合わせていただいた。

      北西部ピエモンテ州ブラ市のフィレンツオ・ジョリートさんと彼の運営するチーズショップ『ジョリート・フェリマッジ』だ。

      ジョリートさんとも親しいエミリア=ロマーニャ州在住の岡崎啓子さんのおかげからだった。

      実はジョリートさんのお店に伺うのは2度目。このお店で知ったのが、チーズを赤ワインの葡萄バルベーラノの絞り滓で漬け込んだ

      ブラ・チユック。すっかり魅了されてしまった。

      「味の味」は、ホームページ掲載のお店に置いてあります。
      http://www.ajinoaji.com/
      どこかのお店に行かれたら、ぜひ手にとってください。







      金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー

      地産地消コーディネーター(農林水産省)

      一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー

      (食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)

      ◎ホームページhttps://x.gd/6Vz5m



      ●好評発売中「ニッポンはおいしい!」(理工図書)

      https://www.kanamaru-jp.com/book/bookdetail.php?no=214&a=1

      発売2か月半で31メディアで紹介されました。

      上野千鶴子さん推薦「女性がつくる日本農業の未来」



      YouTube配信中[初めての農家民泊」

      https://www.youtube.com/watch?v=DG8rw3nl6uc