ホーム > 新着情報 > 2025-08-23  「もっと先の未来の歩み」鳥取県倉吉市・料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す
新着情報
  • 出版・メディア活動
    •   2025-08-23  「もっと先の未来の歩み」鳥取県倉吉市・料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す
      地域の活力を生み出す活動を紹介する連載。
      最新号をお届けします。

      「もっと先の未来の歩み」その13
      第13弾 鳥取県倉吉市・料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す
      https://note.com/godo_shuppan/n/n4eaa74797050

      食のブランドの事業を手掛けています。
      新たなな取り組みが地域の方たちの力で素敵な形になりました。
      ぜひ観てください。


      金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
      地産地消コーディネーター(農林水産省)
      一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
      (食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
      ◎ホームページhttps://x.gd/6Vz5m

      ●好評発売中! 上野千鶴子さん推薦「女性がつくる日本農業の未来」
      「ニッポンはおいしい!食と農から未来は変わる。地域に豊かさをもたらす女性たちの活躍」
      金丸弘美著(理工図書)https://x.gd/Y8YIl
      発売4か月で「月刊ガバナンス」「地域づくり」「日本農業新聞」「月刊学校給食」「旅行新聞」
      「読売新聞」「沖縄タイムス」「月刊JA]「クーヨン」「ハウジングトリビューン」」など39メディアで紹介されました。

      「佐賀新聞」の書評 7月20日掲載が届きました。とてもよく書いていただきました。
      https://x.gd/SXOJP

      YouTube配信中[初めての農家民泊」https://x.gd/MI627