活力ある農業の現場を毎月10ページで現地取材でレポート。
「月刊NOSAI」(全国農業共済協会)連載「農と食で高める地域の力」
2025年9月号(9月1日発売)。おかげさまで第50回目を迎えました。
7種類の牛がいる体験牧場 東京都八王子市・磯沼ミルクファーム
http://www.nosai.or.jp/nosai_kasou/syuppan.html
東京新宿駅から京王電鉄で山田駅まで約35分。徒歩5分体験型の牧場。
牧場見学や乳しぼりや餌やりなどもできる「酪農教育ファーム」
周辺は緑に囲まれて優雅な環境にある。ジャージーのヨーグルトは格別の味わい。
ミルクそのものが乳脂肪が高く、ヨーグルトはまるでフレッシュチーズをさらに濃縮したチーズのよう。
素材の味わいが深く、じっくりと堪能できる人気の商品だ。
「磯沼ミルクファーム」とのおつきあいは、もう20年以上になる。
講師をしていた明治大学農学部、フェリス女学院大学国際交流学部の課外授業で
「牧場の料理会」を10年以上、毎年、開催していただいていた。
生地を捏ね、好きな具材をトッピングをしたオリジナルのピザをピザ釜で焼く。
牧場に食事もできる「ファーム バーゼル(TOKYO FARM VILLAGE)が誕生した。
金丸弘美 内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー
地産地消コーディネーター(農林水産省)
一般財団法人地域活性化センター シニアフェロー
(食環境ジャーナリスト・食総合プロデューサー)
◎ホームページ
https://x.gd/6Vz5m