過去履歴
2021年
  •   
2021-12-31食の雑誌『味の味』連載89回。今月号は「飛騨の花もち」です。
  •   
2021-12-27地域主体の循環型エネルギーの取組をされている豊岡和美さん講演。YouTubeで公開。
  •   
2021-12-17地産地消コーディネーター育成講座 動画配信のご案内
  •   
2021-12-10「ハウジング・トリュビューン」築100年以上の茅葺の古民家を拠点に空き家などの改修のノウハウを地域で共有
  •   
2021-12-05「農業協同組合新聞」11月10日号「JA全国大会特集」で紹介されました。
  •   
2021-12-01連載中の月刊『クリンネス』12月号「カーボンニュートラル実現へのキーワード「ZEB」」
  •   
2021-12-01「月刊NOSAI」12月号「おおむら夢ファームシュシュと行政の連携 インターンシップ制度で新規就農促進」(その1)
  •   
2021-12-01食の雑誌『味の味』12月号「農村の快適な民泊にスポットを当てた『gochi荘』」
  •   
2021-12-01「産業新潮」(産業新潮社)12月号 新規就農で注目の愛媛県今治市と長崎県大村市の取組を特集。
  •   
2021-11-27「金丸弘美のニッポンはおいしい!」 最新号 新しい旅と観光スタイルを生み出した『gochi荘』
  •   
2021-11-11香川県主催「令和3年度中山間地農業・農村活性化研修会」で講演します。
  •   
2021-11-01連載中の月刊『クリンネス』「奄美大島、徳之島、沖縄島北部(やんばる)及び西表島」
  •   
2021-10-31「金丸弘美のニッポンはおいしい!」第19回  パート1「新しい旅と観光スタイルを生み出した『gochi荘』」
  •   
2021-10-29令和3年度第13回CRIIESセミナー開催「人口減少が進む過疎地域の再生」町の個性が町おこしに繋がる
  •   
2021-10-22「ハウジング・トリュビューン」「京都・毛原地区、棚田百選の山間地でセルフビルドのゲストハウスを運営
  •   
2021-10-14「産官学が連携した人材育成事業を展開 地域経済を推進する新たな担い手を創出し 着実に成果を生んでいる高知県の試み」
  •   
2021-10-14「月刊NOSAI」11月号「イタリア野菜のトップ生産地 埼玉県さいたま市 その2」
  •   
2021-10-09「月刊NOSAI」10月号「イタリア野菜のトップ生産地 埼玉県さいたま市 その1」
  •   
2021-10-08「ハウジング・トリュビューン」(創樹社)連載31回目 ヨーロッパ野菜研究会がカフェ事業に進出
  •   
2021-10-06地域づくりの活動を紹介する資料をまとめました
  •   
2021-10-06一般財団法人地域活性化センターから拝命をうけシニアフェローに就任いたしました。
  •   
2021-10-03「産業新潮」「地方が進める新たな挑戦 (4ページ特集) 地方の活性化に向けて産官学金融機関連携で始まった人材育成塾の試み」
  •   
2021-10-02「SDGsにおける地産地消?食を用いた地域社会のブランディングー」
  •   
2021-10-01月刊『クリンネス』2021年10月号 「農林水産業の付加価値を高める」
  •   
2021-10-01食の雑誌『味の味』連載「極上の味わいと至福の詰まった大分県日田市の原木椎茸」
  •   
2021-09-27青森県農山漁村「地域経営」人財ネットに登録されています。
  •   
2021-09-25「日刊ゲンダイ」9月25日号 「農村」を強みにした長崎県大村市おおむら夢ファームシュシュ
  •   
2021-09-18徳之島を「世界最北端のコーヒー豆生産地」に――失敗と試練の40年、挑戦を続ける76歳
  •   
2021-09-13「イタリア野菜のトップ生産地 埼玉県さいたま市 その1」
  •   
2021-09-10「ハウジング・トリュビューン」タイトル「田舎再生の現場から」今回は合同出版。
  •   
2021-09-05長男・金丸知弘が人材育成塾「たなべ未来創造塾」に入塾してさまざまなメディアに登場しています。
  •   
2021-09-01月刊『クリンネス』テーマ「農村や漁村の観光促進」
  •   
2021-09-01「月刊NOSAI」新連載の第2回目、「消費者の求める農業生産で注目 群馬県昭和村『野菜くらぶ』」
  •   
2021-08-28「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」(略称=エネ経)
  •   
2021-08-22「日刊ゲンダイ」に依頼されて書いた「成功のヒミツ 失敗しないコツ」
  •   
2021-08-20【金丸弘美 特別寄稿】もっと先の未来への歩み 最新号 若者に届く移住・起業支援の施策(和歌山県田辺市、高知県)
  •   
2021-08-01月刊『クリンネス』テーマ「地域づくりを支援する制度の活用」
  •   
2021-08-01食の雑誌「味の味」2021年8月号、テーマ「群馬県昭和村から世界にはばたくこんにゃく食品」
  •   
2021-08-01「月刊NOSAI」で新連載がスタートしました。タイトルは「農と食で高める地域の力」
  •   
2021-08-01「産業新潮」8月号「日本の課題 人口減により増え続ける『空き家』対策に一石を投じる新たな取り組み」
  •   
2021-07-29「ハウジング・トリュビューン」(創樹社)からオンラインプレミアムの動画配信がスタートしました。
  •   
2021-07-26「ハウジングトリュビューン」(創樹社)で京都府宇治市「大阪屋マーケット」。1962年から始まった市場を紹介。
  •   
2021-07-15徳之島が「CREA」(文芸春秋)に登場。知り合い松岡郁代さんの「ましゅ屋」掲載。料理・塩づくりを大々的に紹介。
  •   
2021-07-01月刊『クリンネス』テーマ「空き家をリノベーションして新たな価値を創造」
  •   
2021-06-27「令和3年度・地産地消コーディネーター派遣事業」を実施します。
  •   
2021-06-19第4回まちづくり懇話会 全国の食を活かした地域づくりの事例を元に、鳩山町で何ができるかを話し合いましょう
  •   
2021-06-19「日刊ゲンダイ」WEB「瀬戸内ジャムズガーデン」を紹介。
  •   
2021-06-12食育の番組ができました。YouTubeで配信中です。
  •   
2021-06-12「ハウジングトリュビューン」(創樹社)で既存の建て物をリノベーションし新たに活用する事例を紹介。
  •   
2021-06-01「味の味」連載,、テーマ「四季の恵み豊かな愛媛県東温市(とうおんし)の野菜」
  •   
2021-06-01月刊『クリンネス』テーマ「地方で注目される農産物直売所」
  •   
2021-05-28「ハウジング・トリュビューン」連載、熱海に環境活動をビジネスと社会事業に繋ぐ会社「未来創造部」
  •   
2021-05-16「日刊ゲンダイ」「話題の最前線を行く」人材育成事業「たなべ未来創造塾」を紹介。
  •   
2021-05-14「富山から和歌山へ地域を超えて広がっている起業支援」
  •   
2021-05-11「ユネスコの諮問機関IUCNが奄美大島や徳之島などを世界自然遺産に登録するよう勧告」
  •   
2021-04-10「お取り寄せで応援」兵庫県宍粟市で家族で農業をする藤木農園の野菜、お米をご案内
  •   
2021-04-09都市からの移住が増えているのが神奈川県茅ケ崎。新たな賃貸住宅「TSUBANA]が生まれました。
  •   
2021-04-09農村・漁村の民泊50軒をネットワークし新たな観光スタイルを作った「テーブル・ア・クロス」
  •   
2021-04-03内閣府より「地域活性化伝道師」の登録証が届きました。
  •   
2021-04-01「味の味」(アイディア)4月号「鹿児島県指宿から野菜の玉手箱」
  •   
2021-04-01月刊『クリンネス』連載 テーマ「地方創生で注目は和歌山県田辺市の人材塾」
  •   
2021-03-31noteで、「僕の本づくりについて話そう」のタイトルで投稿しました。
  •   
2021-03-12「ハウジングトリビューン」連載、「地方銀行や自治体観光課から宿情報を収集 現地を訪ねてオリジナル体験プラン作り」
  •   
2021-03-12つぐまたかこさん紹介『石川県能美市の伝統野菜「加賀丸いも」』
  •   
2021-03-04『流通ネットワーキング』特別レポート 「地方創生」の本格的動きはこれから地域発のボトムアップ急進中
  •   
2021-03-01月刊『クリンネス』環境の雑誌での連載が4月号よりスタートしました。
  •   
2021-03-01お取り寄せで応援!地方発の食3 北海道十勝平野「村上農場」ジャガイモ
  •   
2021-02-26連載「地方行政」最終回は「地方創生」のボトムアップの理想的な取り組み和歌山県田辺市「たなべ未来創造塾」です
  •   
2021-02-22お取り寄せで応援!地方発の食2 高知・大野見米 四万十の清粒の玄米
  •   
2021-02-12「古民家と地域の食、営みをコーディネート オリジナルメニューを宿ごとに提供」
  •   
2021-02-10福岡県宗像市「道の駅むなかた」の新鮮な魚と野菜
  •   
2021-02-10「月刊学校の食事」3月号(2月10日発売)連載「金丸知弘の食の目」その47回。7ページの大特集。
  •   
2021-02-03「コロナ対策 各国リーダーたちの通信簿」(光文社新書)
  •   
2021-02-01食の雑誌「味の味」2021年2月号「茨城県小美玉からの最上の贈り物レンコン」
  •   
2021-02-01国の指針として取り上げられ、各方面で注目されている「食育」の背景と課題(後編)
  •   
2021-02-01食育・給食の活動「園そのものを子どもたちの遊べる遊具として設計するが」
  •   
2021-01-26食材王国みやぎ推進パートナーシップ会議  第12回大会 で講演を行います
  •   
2021-01-22東京都立川市「ふじようちえん」食育・給食の活動 その3が配信されました。
  •   
2021-01-15東京都立川市「ふじようちえん」食育・給食の活動 その2が配信されました。
  •   
2021-01-10「月刊学校の食事」2月号「イタリアにも薬膳の思想があった?!」 「イタリア薬膳ごはん」(講談社)と料理を解説。
  •   
2021-01-08東京都立川市「ふじようちえん」の給食と食と学びの体験を紹介。
  •   
2021-01-01月刊『クリンネス』2021年2月号 テーマ「ウィズコロナ時代の地方創生」巻頭特集
  •   
2021-01-01「産業新潮」1月号「国の指針として取り上げられ、各方面で注目されている「食育」の背景と課題(前編)」